【2025年9月9日版】ポンド円・ドル円・ゴールドのFX戦略|takashi FX channel
ポンド円・ドル円・ゴールドのFX戦略|takashi FX channel
本日の戦略ブログでは、ポンド円・ドル円・ゴールドの3通貨について、現在の相場状況と戦略を整理します。
急な変動があった週明け相場を受け、特にポンド円は注目のタイミング。しっかりと根拠ある分析をもとに方向性を見極めていきましょう。
【ポンド円】199.6|やや上昇も戻り売り意識が強め
ポンド円は、昨日の急落からやや反発し、現在は199.6付近まで戻しています。ただし、下落の反動による調整の域を出ておらず、依然として戻り売り圧力が強い印象です。
上値は200.3〜200.5のレジスタンス帯で強く意識されやすく、ここを抜けるには大きなエネルギーが必要。一方、下値は199.2と198.7が意識されており、このあたりまでの下落は想定しておくべきです。

■ロング案
- 198.7付近でのサポート確認後に反発狙い(短期)
- 200.5超えで明確なブレイクが出れば押し目買い検討
■ショート案
- 200.3〜200.5のレジスタンス付近からの戻り売り
- 199.2割れから下落継続を想定して追随売り
■メモ書き
- 先週のポンドドルの急落の影響がまだ尾を引いている
- 東京時間は様子見ムード、ロンドン以降の動きに注目
takashi_fx channel >>初心者〜中級者向けエントリー手法販売してます(セット割りがお得)
この手法は再現性高く&誰でも使える、なおかつトレードの本質を理解できて自力UPにつながることをイメージして作りました…
【ドル円】147.2|上下幅に注意
ドル円は147.2付近で推移。昨日は大きな行って来いになっており、上値が重い形です。
148.8〜149.2は直近高値圏で利確が出やすい価格帯。基本的に上値は重く、無理な上昇への追随は注意。一方、下値は147.0および146円台後半が意識されるサポートゾーンです。

■ロング案
- 147.0〜147.2付近での押し目買い
- 148.0を明確に上抜けた後の押し目買い狙い
■ショート案
- 148.8〜149.2のレジスタンスゾーンでの反転確認後
■メモ書き
- 米金利低下の影響でドル安圧力が継続中
- 突発的な動きに注意
【ゴールド】3637|上値重いも強気トレンド継続中
ゴールドは3637付近と高値圏を維持しています。トレンドは強気ですが、3646の昨日高値を上抜けられないと一旦の下落になります。本日はここを突破できるかがカギになります。
下値のサポートとしては3600、および3578が意識されており、押し目買いの候補として注目です。

■ロング案
- 3600 or 3578付近でのサポート確認後のロング
■ショート案
- 3646付近での反転確認から短期ショート狙い
■メモ書き
- 中東情勢やインフレ指標への敏感な反応に注意
- 米CPI前後のボラティリティに備える必要あり
関連記事のご紹介
FXをもっと深く学びたいあなたへ
takashi FX channelでは、以下のコンテンツを提供中です:
- 毎朝の戦略分析(図解・解説付き)
- 週1回の限定テクニカル動画
- 掲示板でのリアルタイム相場コメント
チャート分析をもっと効率よく
トレードに欠かせないチャートツール「TradingView」を活用すると:
- マルチタイムフレーム分析が簡単に
- 直感的な操作で描画がスムーズ
- PC・スマホ・タブレット間で同期可能
takashi FX channelでも、全チャート分析はTradingViewで行っています。
※本記事は投資助言ではありません。掲載内容は個人的見解に基づくものであり、投資判断はご自身の責任で行ってください。