FX ポンド円 6 / 13 からの相場予想
こんにちは。takashiです。
週末の学びの時間です。
現在の環境認識と、来週の仮説を立てて自分の中に知識と経験値を蓄積させていきましょう。
そして、また来週末には自分のたてた仮説の検証をする。
一歩ずつ前進するのみ。
それでは、来週の相場予想〜いってらっしゃい!
来週のポイントまとめ
【目線】
・日足 → 上
・4時間 → 上
・1時間足 → 上
【トレンド】
・日足 → 上
・4時間足 → 上
・1時間足 → 下
・168円達成からの調整中
・緑のエリオット波動4波進行中
・ジリ安のわかりにくい動きをしそう
・日足単位の押し目買いポイントを探す
【買いポイント】
・163.5〜164.5付近で下げ止まったら
(1時間足の目線切り替えポイント)
【売りポイント】
・1時間足の下落トレンドに乗る
(反発ポイントはフィボで確認)
ポンド円
週足
週足は上ヒゲ陽線でしたね。
上ヒゲが実体の半分近くありますので、上値は少し重い印象です。
ただ、実体もそれなりにあるので、再度高値トライするだろうとも思えますね。
ストキャスティクスがゴールデンクロスして上昇中です。
過去の上昇を見ても、一旦は高値圏まで上げ切っていますので、今回もまだ上昇余地がありますね。
それを考えても、もう一度上昇する可能性がありそうです。
日足
日足では金曜日の陰線が印象的ですね。
かなり強く下げてきました。
ストキャスティクスもデッドクロスしてますので、もうしばらくの下落を考えておきたいですね。
下落目処はGMMAとの接触する付近でしょうか。
過去に作った三尊の右肩付近の164円(赤ライン)までは考えておきたいですね。
GMMAと接触&MACDのモメンタムが消失しかけたところで、ストキャスティクスがゴールデンクロスしてくると、そこは押し目買いポイントです。
4時間足
4時間足ではオレンジのエリオット波動の3波が進行中、その中にフラクタル構造で緑のエリオット波動があって、その4波に入ったところですね。
4波はジリ安のわかりにくい動きをしますので、三角保合やレンジなどの動きを想定してトレードした方がいいですね。
まずは紫ライン(1時間足目線切り替えポイント)くらいまでの下落を考えておきたいところです。
日足での下落目処が164円でした。
紫のラインは163円ですので、近いポイントですね。
紫ライン付近で下げ止まるようですとそこからは日足単位での押し目買いポイントになりそうです。
今はストキャスティクスが安値圏ですので、週明けは一旦の反発をしそうですが、金曜日の日足が大きな陰線ですので、
基本的には戻り売りですね。
MACDもかなり弱いです。
1時間足
1時間足もストキャスティクスは安値圏です。
一旦の反発後の戻り売りを狙いたいですね。
戻り売りの目安ですが、最高値から現在の安値までフィボナッチリトレースメントを引いています。
この23.6%や38.2%付近でしょうか。
GMMAと接触&ストキャスティクスが高値圏からデッドクロスするようですとなお優位性が上がりますね。
来週は週明けは戻り売り、週後半は下げ止まりを確認してからの押し目買いを狙っていきたいです。
今週もお疲れ様でした:)
来週も一緒に頑張っていきましょう。