【2025年8月14日(木)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)
本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)
おはようございます。
本日も1時間足チャートをもとに、現在価格と主要レジスタンス/サポートを整理します。加えて「なぜそのラインが意識されるのか」「どのように立ち回るか」を解説し、初心者でもシナリオを描きやすい構成にしています。
ポンド円(GBP/JPY)|200円台トライ目前。ブレイクか反落かの分岐点
現在価格:199.9 付近
心理的節目である200円を目前に控え、短期的な攻防が続いています。200円を明確に上抜ければ、次のターゲットは200.5。ここは過去に反発や揉み合いがあった価格帯で、利益確定売りや逆張りの売りが出やすいゾーンです。
一方、押し目のポイントは199.5と198.8。特に199.5は直近の支持として意識されやすく、割れると短期の上昇モメンタムが弱まる可能性があります。
戦略としては、200円ブレイク後は「飛び乗り」よりも押し目買いを狙う方が安全。下方向は199.5で反発の形が出なければ様子見に徹するのも有効です。
- レジスタンス:200・200.5
- サポート:199.5・198.8
ドル円(USD/JPY)|147円前半で下げ止まりを探る展開
現在価格:147.2 付近
前日の下落で147円台前半まで押し、現在は下げ止まりを探る動き。上は147.6が直近の戻り高値として意識され、抜ければ148.2までの上昇が視野に入ります。
下方向は147.0がサポートの第一候補で、割れると146.6までの下押しも想定されます。
戦略としては、147.0を割れずに反発する形が出れば短期ロングを検討。一方、147.6到達時は売り圧の有無を見極めるのが重要です。米金利や株価の動向にも連動しやすく、指標発表前後はポジションサイズを抑えるのが無難です。
- レジスタンス:147.6・148.2
- サポート:147.0・146.6
関連記事のご紹介
ゴールド(XAU/USD)|3370を試す動き。戻り売りと押し目買いのせめぎ合い
現在価格:3357 付近
3350を基準に下げ止まり、上方向を試す動き。目先は3370が戻り売りポイントとして意識され、その先は3400が上値目標になります。
下は3350割れで流れが悪化し、3330までの下落も想定。
戦略としては、3370到達時の反応を見て戻り売り、または3350付近での下ヒゲ・包み足など反発サインが出れば短期ロングを狙う形が有効です。
- レジスタンス:3400・3370
- サポート:3350・3330
takashi FX channel >>初心者〜中級者向けエントリー手法販売してます(セット割りがお得)
再現性の高い設計で、はじめての方でも使いやすいエントリー手法を販売中。学びと実践を両立させたい方に。
FXをもっと深く学びたいあなたへ
takashi FX channel の noteメンバーシップでは、以下の3つの活動を継続しています。
- 毎朝の戦略分析
- 週1回の限定動画
- 掲示板でのリアルタイム相場コメント
チャート分析をもっと効率よく
「GMMAやMACDを同時に見たい」「複数の時間足を並べて比較したい」そんな方には、無料でも高機能なチャートツール『TradingView』がオススメです。
- マルチタイムフレーム対応
- 直感的な操作性
- マルチデバイス対応(PC・スマホ・タブレット)
※本記事は情報提供のみを目的としており、投資助言ではありません。売買判断はご自身の責任でお願いいたします。