takashi_FX channel Written by Takashi Aoyama

【7月28日(月)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)

日々の相場分析

月曜日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)

本日も注目3通貨ペア(ポンド円・ドル円・ゴールド)の戦略分析をお届けします。

金曜日に引き続き、ヘッドラインニュースによる乱高下に注意しながら、チャンスとリスクを冷静に見極めていきましょう。


ポンド円:レンジ上限を試す動きに注目

現在価格は198.4付近
木曜日から続く小幅なレンジの中で、方向感のない展開です。

ポンド円チャート

チャートを見ると、198円台後半が意識されるゾーンとなっており、上抜けるかどうかが短期の注目ポイントです。
ただし、明確に抜けたとしても199円台では上値が重くなりやすいため、無理な追いかけエントリーには要注意。

特に199.3や199.4は直近の上値圧力として強く意識されやすいため、短期トレードでは戻り売りの候補としても検討できます。

サポートは198.1〜198.3ゾーンで、ここを割り込むと197円台へと調整が進む可能性も出てきます。

  • レジスタンス:198.8・199.0・199.3・200.5
  • サポート:198.3〜198.1・197.6・196.9



ドル円:上昇継続もそろそろ転換警戒

現在価格は147.6付近
強い上昇の流れが続いていますが、ここからは売りの厚いゾーンにも差し掛かってくる局面です。

ドル円チャート

チャートを見ると、147.8付近や148.0は前回も反落を招いたラインであり、上値が重くなる可能性があります。

下方向は147.2〜146.8のゾーンがサポートとして意識されやすいですが、短期の押し目狙いには十分な慎重さが必要です。

  • レジスタンス:147.8・148.0・148.6
  • サポート:147.2・146.8・146.3

関連記事のご紹介


ゴールド:重要な反発ポイントに接近中

現在価格は3337付近

ゴールドチャート

大きな流れでは下降傾向が続いていますが、短期ではサポートゾーン(3309〜3320)に接近しており、反発の可能性も視野に入る場面です。

ただし、上値には3351や3383といった強めのレジスタンスも控えており、戻りが鈍ければ売り直しが入りやすい展開です。

現状では「反発→戻り売り」の流れをイメージしつつ、3375を明確に超えるかに注目しましょう。

  • レジスタンス:3351・3375〜3383・3393
  • サポート:3309〜3320・3286

FXをもっと深く学びたいあなたへ

takashi FX channelのnoteメンバーシップでは、以下の内容を毎日お届けしています:

  • ✅ 毎朝の戦略分析レポート
  • ✅ 週1回の限定テクニカル動画
  • ✅ 掲示板でのリアルタイム相場コメント

メンバーシップの詳細を見る

チャート分析をもっと効率よく

TradingViewは、トレーダーにとって強力なチャートツールです:

  • 📈 マルチタイムフレーム対応
  • 🖱 直感的な操作で描画も簡単
  • 💻 PC・スマホ・タブレットのマルチデバイス対応

takashi FX channelでも日々活用しています。

TradingViewを無料で使ってみる