【takashiの頭の中🤔💭】
【takashiの頭の中🤔💭】
昨日のドル円は下落、ポンド円はほぼ動かずでした。
ポンド円はかろうじて下落を耐えている感じですが、
上昇もできずに上値は非常に重いですね。
これはポンド円4時間足を見れば分かりますが、
**明確に“下落トレンド”の中にいます。**
この環境認識を疎かにして、
「下ひげが出てるからロング!」といった感覚トレードをしていると、
**トレンドに逆らう形になり、結果的に損切りを繰り返すことになります。**
相場では、短期の反発や下ヒゲに惑わされず、
**“大きな流れの方向”を基準に考えること**が大切です。
📌 下落トレンド中のロングは“反発狙い”=確率が低い
📌 上昇トレンド中のショートも同じく危険
📌 環境認識がズレると、すべての判断がズレる
つまり、チャートを見る時はまず、
「今は上昇トレンドなのか、下落トレンドなのか、レンジなのか」
この3つを明確にするだけで、トレードの精度は大きく変わります。
**環境認識はトレードの土台。**
この“土台”を整えずにロジックだけを磨いても、
相場に振り回されるだけです。
今日もまずは上位足から流れを確認して、
“どちらの側に優位性があるか”を見極めていきましょう📉
おはようございます☀️