【2025年9月30日(火)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)
【2025年9月30日(火)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)
おはようございます。
昨日は月末・週初めということもあり、方向感に迷う展開でした。ポンド円は200円前半で上値を抑えられ、ドル円は149円を下抜けましたが、その後は底堅い動きをしてます。ゴールドは一段と上昇し、3830ドル台を突破して高値圏を維持中です。
本日も、チャートと具体的なレジスタンス・サポートを踏まえた戦略を整理していきます。
ポンド円(GBP/JPY)|200円の壁が意識される展開
現在価格:199.6 付近
ポンド円は200円手前で上値が抑えられており、心理的節目での攻防が続いています。
上方向では199.9・200.3・200.5が重い抵抗となっており、特に200.5を明確に突破できるかが次のトレンド判断の分岐点となります。
一方で下方向は199.4・199.1がサポート。200円を前にした利確や戻り売りが出やすい中、押し目を拾えるかが焦点です。
- レジスタンス:199.9・200.3・200.5
- サポート:199.4・199.1
ロング案: 199.4〜199.1で反発を拾い、200.3〜200.5を目標に。
ショート案: 200.3〜200.5での戻り売り、199.4割れで199.1を狙う展開も。
メモ: 節目の200円を突破できるかが最大の焦点。レンジの上限・下限を丁寧に見極め、飛びつきエントリーは避けたい局面です。
ドル円(USD/JPY)|149円前後での攻防が続く
現在価格:148.6 付近
ドル円は150円を試した後に調整を受け、現在は148円台後半での推移です。
上方向は149・149.2・150が抵抗帯。特に150円は心理的節目として厚い売りが控えやすい価格帯です。
下方向は148.5・147.5がサポート。短期的には148.5を維持できるかどうかが、押し目買いの可否を左右します。
- レジスタンス:149・149.2・150
- サポート:148.5・147.5
ロング案: 148.5付近の押し目を拾い、149〜150を目標に。
ショート案: 149.2〜150での売り圧力を利用し、148.5割れなら147.5まで追随。
メモ: 米金利動向や指標次第で149円台突破を試す動きもあり得ます。短期は底堅い動きをしてますが、149円の壁を前に反落も想定しておきたいです。
ゴールド(XAU/USD)|上昇トレンドを維持しつつ高値圏
現在価格:3838 付近
ゴールドは上昇基調を継続し、3830ドル台に到達。短期的な調整を挟みつつも、高値圏での推移が続いています。
上方向は3850がレジスタンスで、ここを超えれば更なる上値余地が広がります。
下方向は3791・3760がサポートで、上昇トレンドの押し目買いポイントとして注目されます。
- レジスタンス:3850
- サポート:3791・3760
ロング案: 3791〜3760で押し目を拾い、3850を目標に。
ショート案: 3850で上値が重ければ短期売り、3791割れなら3760まで追随。
メモ: 高値更新の勢いは強いものの、直近は利確売りが入りやすい水準。トレンド方向を優先しつつ、反落リスクも頭に入れて立ち回りたいです。
関連記事のご紹介
takashi FX channel >>初心者〜中級者向けエントリー手法販売中(セット割あり)
再現性の高い設計で、はじめての方でも使いやすいエントリー手法を用意。学びと実践を両立したい方に。
FXをもっと深く学びたいあなたへ
takashi FX channel の noteメンバーシップでは、毎朝の戦略分析、週1回の限定動画、掲示板でのリアルタイムコメントを提供中。学びと実践をサポートします。
チャート分析をもっと効率よく
GMMAや複数時間足の比較など、無料でも高機能な『TradingView』は初心者にも使いやすい定番ツールです。
- ✔ GMMA・MACDなど主要インジ対応
- ✔ 画面分割で複数ペアを同時監視
- ✔ PC/スマホ/タブレットのマルチデバイス
※本記事は情報提供のみを目的としており、投資助言ではありません。売買判断はご自身の責任でお願いいたします。