takashi_FX channel Written by Takashi Aoyama

【2025年10月24日(金)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)

日々の相場分析

【2025年10月24日(金)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)

おはようございます。
本日は週末金曜日、そして今夜は注目のアメリカCPI(消費者物価指数)の発表が予定されています。
発表時間は日本時間21時30分。インフレ指標として注目度が非常に高く、ドル円・クロス円・ゴールドいずれも急変動のリスクがあります。
発表前後は一時的なボラティリティ上昇が予想されるため、ポジション管理を徹底していきましょう。

ポンド円(GBP/JPY)|CPI前のレンジ攻防が続く

現在価格:203.3 付近

ポンド円 チャート

ポンド円は203円台前半でのもみ合いが続いており、CPI発表を控えて方向感が出にくい状況です。
上方向は203.8・203.5が抵抗帯となり、特に203.8を明確に抜けるかがポイント。
下方向は203.2・202.5がサポート。これを割り込むと、再び下押しの動きが強まる可能性があります。

  • レジスタンス:203.8・203.5
  • サポート:203.2・202.5

ロング案: 203.2〜202.5で反発を拾い、203.8を目標に。
ショート案: 203.8付近の上値抵抗から戻り売りを狙い、203.2割れで下方向を試す展開。

メモ: CPI前のレンジ調整局面。短期では203.2と203.8のどちらを抜けるかが焦点で、発表後の急変動に備えた柔軟な対応が必要です。

ドル円(USD/JPY)|CPIで153円突破なるか注目

現在価格:152.5 付近

ドル円 チャート

ドル円は152円台後半での推移が続き、依然として上昇基調を維持しています。
上方向は152.8・153.3がレジスタンス。特に153円台を上抜けできるかが今夜のCPI発表後の焦点です。
下方向は151.5〜152.0がサポートゾーン。ここを維持できれば押し目買い優勢の展開となりそうです。

  • レジスタンス:152.8・153.3
  • サポート:151.5〜152.0

ロング案: 152.0〜151.5での押し目を拾い、153.0超えを目標に。
ショート案: 153.3付近で上値が重ければ短期売り、152割れなら151.5までの下落も想定。

メモ: 米CPI結果次第で大きく動く可能性あり。上抜けなら年初来高値更新も視野ですが、結果が予想を下回る場合は利確売りによる一時的な調整に注意。

ゴールド(XAU/USD)|上昇一服、CPI後の方向転換に警戒

現在価格:4128 付近

ゴールド チャート

ゴールドは急騰後の調整局面にあり、上値がやや重たい展開となっています。
上方向は4161・4185がレジスタンス。ここを突破できるかどうかが再上昇の鍵です。
下方向は4065・4000がサポートで、CPI発表後のリスク回避の動きによる一時的な下振れにも注意が必要です。

  • レジスタンス:4161・4185
  • サポート:4065・4000

ロング案: 4065〜4000で押し目を拾い、4161〜4185を目標に。
ショート案: 4161付近の上値抑制を確認して戻り売り、4065割れなら4000を視野に。

メモ: CPIによるドル変動が金価格にも波及しやすく、発表直後はスプレッド拡大にも注意。トレンド再開の方向を見極めてからのエントリーが安全です。

関連記事のご紹介


FXをもっと深く学びたいあなたへ

takashi FX channel の noteメンバーシップでは、毎朝の戦略分析週1回の限定動画掲示板でのリアルタイムコメントを提供中。学びと実践をサポートします。

▶ noteメンバーシップの詳細を見る

チャート分析をもっと効率よく

GMMAや複数時間足の比較など、無料でも高機能な『TradingView』は初心者にも使いやすい定番ツールです。

  • ✔ GMMA・MACDなど主要インジ対応
  • ✔ 画面分割で複数ペアを同時監視
  • ✔ PC/スマホ/タブレットのマルチデバイス対応

▶ 無料でTradingViewを使ってみる

※本記事は情報提供のみを目的としており、投資助言ではありません。売買判断はご自身の責任でお願いいたします。