【2025年8月19日(火)】本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)
本日のFX戦略ブログ(ポンド円・ドル円・ゴールド)
本日も1時間足チャートをもとに、現在価格と主要レジスタンス/サポートを整理します。あわせて「なぜそのラインが意識されるのか」「どう立ち回るか」のヒントも添えて、短時間でシナリオを描ける構成にしています。
ポンド円(GBP/JPY)|200円ブレイクの有無が焦点
現在価格:199.8 付近
直近は強めの上昇後、高値圏で横ばいを形成。200円ちょうどを実体で突破できるかが焦点です。
200.0~200.5を上抜ければ上昇トレンド再開の可能性が高まりますが、反落すれば199.5→198.6の順にサポートを試しやすい形。
立ち回りは200円ブレイク後の押し目買い、または反落時の短期ショートが基本。分岐点を見極めつつ柔軟に対応したい局面です。
- レジスタンス:200.0・200.5
- サポート:199.5・198.6
ドル円(USD/JPY)|148円の攻防
現在価格:147.9 付近
昨日から切り返しを見せ、147.5を明確に上回った点は強気材料。ただし148円手前で上値の重さも確認されています。
148.0を突破できれば148.5を目指す流れに発展しやすいですが、反落する場合は147.5が押し目の分岐。割れると147.0まで下押しの可能性も。
現在は148円の攻防が続く局面で、押し目買いと戻り売りの両方に備える必要があります。
- レジスタンス:148.0・148.5
- サポート:147.5・147.0
関連記事のご紹介
ゴールド(XAU/USD)|3330と3348が分岐
現在価格:3334 付近
直近は下押しを受けつつも、3330が意識されて下げ止まりを見せています。
上方向は3348を突破できるかどうかが焦点で、抜ければ3374方向への戻り拡大が視野に。逆に3330を割り込むと3323→3310へと下値を試すリスクが高まります。
本日は3330を守れるか/3348を突破できるかがトレンド転換の分岐。レンジを想定するなら利確はこまめに、ブレイク狙いなら明確なシグナル待ちが無難です。
- レジスタンス:3348・3374
- サポート:3330・3323・3310
takashi FX channel >>初心者〜中級者向けエントリー手法販売中(セット割あり)
再現性の高い設計で、はじめての方でも使いやすいエントリー手法を用意。学びと実践を両立したい方に。
「なんとなく」のエントリーを卒業したい方へ
takashi FX channel の noteメンバーシップでは、毎朝の戦略配信、週1の限定動画、掲示板でのリアルタイムコメントを提供中。日々の値動きを同じ基準で振り返れます。
📈 チャート分析にはTradingViewが便利!
GMMAや複数時間足の比較など、無料でも高機能な『TradingView』は初心者にも使いやすい定番ツールです。
- ✔ GMMA・MACDなど主要インジ対応
- ✔ 画面分割で複数ペアを同時監視
- ✔ PC/スマホ/タブレットのマルチデバイス
※本記事は情報提供のみを目的としており、投資助言ではありません。売買判断はご自身の責任でお願いいたします。