takashi_FX channel Written by Takashi Aoyama

【FX 勉強会】FXで勝てるようになりたい人へ。手法探しをやめたら見えてきた本当の勝ち方

FXトレーダーの考え方

FXで勝てるようになりたい——そう思ってるあなたへ

「どうすればFXで勝てるようになるんだろう?」
「今の自分には、まだ“勝てる手法”が足りないのかも…」

そんなふうに悩んでいる方、きっと多いと思います。
実際、FX初心者の多くがまず最初にやるのは、「勝てる手法」を探すことです。僕自身も、インジケーターや時間足を変えては検証し、「これならいけるかも」と思っては負けて、また別の手法へ…。気がつけば“聖杯探し”のループにどっぷりハマっていました。

でも、あるときふと気づいたんです。
「そもそも“勝てるようになる”って、どういう状態なんだろう?」と。

takashi FX channelで使ってるお勧めチャートツールです!
トレーディングビューで最高のトレード環境を!!(登録無料)

勝てるようになるために必要なのは、手法よりも「考え方」

FXで安定して勝てるようになる人たちは、実は“特別な手法”を使っているわけではありません。
むしろ、意外なほどシンプルなルールでトレードしている人が多いんです。

じゃあ何が違うのか?
それは、「確率」と「期待値」という考え方をベースにしていることです。

FXはギャンブルではなく、確率に基づいたトレードの積み重ねです。
つまり、「この場面では、10回中6回くらい勝てそう」というように、**勝率よりも長期的な優位性(エッジ)**を大事にしているんですね。

そしてその優位性を活かすには、
• 自分のルールを守るメンタル
• 1回の負けで資金を飛ばさないリスク管理
この2つが、何より大切になります。

いくら良い手法でも、ルールを破れば意味がなくなりますし、感情的なトレードはその“エッジ”をすぐに崩してしまいます。

聖杯を探すのをやめたとき、FXは安定しはじめた

「この手法さえ見つければ勝てる」と思っていた頃、僕のトレードはずっと不安定でした。
でも、「完璧な手法なんてない」と割り切ってからは、**“勝てるトレード”ではなく、“納得できるトレード”**を意識するようになりました。
• ルール通りに入ったか?
• リスクを許容範囲に抑えられたか?
• 感情に流されずに決済できたか?

この3つができれば、勝っても負けても「いいトレードだったな」と思えるんです。
すると自然に、トレードに対するストレスも減って、勝率も資産曲線も安定していきました。

結論:勝ちたいなら、まずは「手法探し」から一歩抜け出そう

FXで勝てるようになりたいなら、まずは**“勝ちたい”という気持ちをどう扱うか**を考えることが、実は一番の近道かもしれません。
手法を探すのではなく、「自分が続けられるルール」を見つけて、それを守り続ける。
その先にこそ、本当の“勝てるようになる”があると思います。